色々ありゴルフ7.5からゴルフ7.5GTIに乗り換えました。 詳しくは前回以降の記事をご覧ください。
遂に、日本一安いゴルフ7.5GTI納車です!不安とドキドキです。
納車の日は既に、前回乗っていたゴルフは車検が無かった為、手放しているので電車で向かいました。住んでいるのが、車は一人一台持っているような田舎なので久しぶりに乗りました! ドキドキワクワクです。
ディ-ラ-の最寄り駅まで行くと、フォルクスワーゲンの担当者さんが新型ティグアンで迎えに来てくれました。ありがとうございます!

新型ティグアンに乗った感想は マイルドハイブリッドが付いているということで、エンジン音がほとんど聞こえないのかと思っていましたが、意外とエンジン音が聞こえて来ました。乗り心地はドイツ車らしく硬かったです。ただ嫌な硬さではなかったです。
10分ほどでフォルクスワーゲンに到着しました。 前回は、新車だったので納車スペースに入っていましたが今回は中古車の為、外においてありました。
ショールームに入ると納車おめでとうございます!的なメッセージ等がありうれしかったです!

この中からキーホルダーを1ついただきました。

特に前回のクルマと変わらないので、説明はほとんどありませんでした。なんやかんや雑談して1時間くらいで納車が終わりました!最後に写真を撮ってもらい、いざ出発!
走り始めた感想は意外と乗り心地悪くないなという感想です。今回乗り換えるに当たって一番不安だったのが乗り心地でしたので、安心しました。特に今回購入したのはDCCパッケージが付いていなくてこの乗り心地だったら全然普段乗り出来るなぁと思いました。
最初に向かったのはガソリンスタンドです。ガソリンを満タンにしてドライブを楽しみます!

まだ納車されたばっかりなのであまり踏んでいませんがとにかく速いです!前回乗っていたのがゴルフのコンフォートラインマイスターですので、エンジンが1.2Ⅼ直列三気筒のエンジンでした。ゴルフの中では一番パワーがないエンジンでしたのでそこから比べるとすっごく速くてエンジン音が聞こえて来て運転が楽しいです!
次回以降にゴルフコンフォートラインマイスターに5年乗ったレビューを投稿します。
その後カー用品店に行き芳香剤などのカー用品を購入して数時間ドライブしました。 とにかく速くて楽しい車で購入してよかったなあと思っています。
しかし
帰りにトラブルが発生しました。さすが中古輸入車、、、 なんと納車当日にバックカメラが映らなくなりました・・・

写真のようにバックに入れても画面が真っ暗です。
急いでお店に電話したら、トランクを開けてみてください。と言われ、開けたら無事にバックカメラが移りました。フォルクスワーゲンゴルフはバックカメラとトランクの開閉スイッチがリアエンブレムの中に入ってあり、納車の日が雪が降っていたということもありおそらく凍っていて開かなかったのかなと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ここ数か月色々あり、納車編の投稿が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 何があったのかについては次回以降お話させて頂きます。
コメント